「今年のゴールデンウィーク、子どもとどこへ行こうか悩んでいる…」そんなママ、パパたち必見!
今回は、2025年のゴールデンウィークにおすすめのイベント情報を、子どもたちの年齢層別に紹介します。いつもとは違う場所で楽しむ、大人も夢中になるような内容が盛りだくさん!家族でのお出かけの際には、ぜひ参考にしてみてください!
目次
【0歳〜2歳】赤ちゃん連れでも安心!
1. PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)【世田谷区】

「はらぺこあおむし」の作者であるエリック・カールの描く絵本の世界観をテーマにした、遊びと学びが得られる新しいあそび場です。さらに、0歳のお子様から楽しめるようにベビーエリアやワークショップが用意されており、五感を刺激する体験が可能です。お子様のいつもと違った表情を発見しに出かけてみてはいかがでしょうか。
・場所:東京都世田谷区玉川 2-21-1二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント 8F
・最寄り駅:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結
・期間:常設
・料金:通常料金 初回来園時 平日2,500円、休日・特定期間2,500円
2回目以降 平日2,000円、休日・特定期間2,500円(メンバーズタンブラー持参)
※ゴールデンウィークは休日料金で3部制
※1歳未満は無料
2. ファンタジーキッズリゾート多摩店【多摩市】

ファンタジーキッズリゾートは、大型スライダーなどアトラクションで1日中遊べたり、レストランやピクニックエリアで食事を取りながらゆっくりと団らんできたりする施設です。魅力はなんといっても広さ。全店舗平均、体育館4個分の超巨大な施設は、初めて訪れる際には驚いてしまうかもしれません。0歳から2歳には、ミルキッズエリアがおすすめ。3歳までの年齢制限があり、ボールプールやふわふわした知育玩具に触れあえます。
・場所:東京都多摩市落合2-33クロスガーデン多摩2F
・最寄り駅:京王線・小田急線「多摩センター駅」から徒歩5分
・期間:常設
・料金:年会費・更新費 1家族350円、ファンタジーパック(遊び放題)平日1,350円、休日1,850円
※その他時間が異なるパックあり
※0歳は無料
3. べるべるパーク池袋本店【豊島区】

大型遊具や人工芝のお遊戯スペースがある全天候型のキッズスペースです。フリータイムで訪れると、ソフトドリンクの飲み放題やポップコーンとアイスの食べ放題があるので子どもやママ、パパたちの小腹が空いたときにもぴったり。離乳食を温める電子レンジやウォーターサーバーなど、充実した設備があるのもうれしいポイントです。
・場所:東京都豊島区西池袋1丁目21-9パセラリゾーツ池袋本店B1F
・最寄り駅:池袋駅(C9出口)から徒歩1分
・期間:常設
・料金:フリータイム料金 ソフトドリンク飲み放題付き3時間パック 平日2,980円、土日祝3,980円(東京・横浜店舗)
※カラオケ個室は別途料金
※おとな1名につき小学生以下のお子様2名まで無料
【3歳~6歳】好奇心旺盛な子どもにおすすめ!
4. 日本科学未来館【江東区】

先端の科学技術を体験できる国立の科学館です。ロボットやAI、生命科学など私たちの未来にかかわる技術を、見たり、聞いたり、体験したりと参加型の展示で楽しむことができます。また、期間限定の特別展示も見どころ。GWには、特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」や「AIとえがく? わたしスタイル in 20XX」が開催中です。
・場所:東京都江東区青海2丁目3番6号
・最寄り駅:新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩約5分/「テレコムセンター駅」から徒歩約4分
・期間:特別展 2025年3月14日(金)〜 6月1日(日)
・料金:常設展(5階、3階)大人630円、小学生から18歳以下210円
※未就学児は無料
※特別展は別料金です。常設展もご覧いただけます。
※ドームシアターは別料金、ご予約が必要です。
5. INSECTS PARTY! ~体験!みらいの虫遊び~【横浜市】

リトルプラネットは、最新のデジタル技術を駆使して子どもたちの探求心や創造力を育む、次世代型テーマパークです。春限定イベントとして一部アトラクションで昆虫をテーマにした演出が楽しめます。ARを使ったデジタル砂場でカブトムシ探しやトンボなどの昆虫たちとカーレース競争と、さまざまな体験を通して遊びながら子どもたちの好奇心を刺激してくれます。
場所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 イトーヨーカドー ららぽーと横浜 2F
最寄り駅:新交通ゆりかもめ 「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩約5分/「テレコムセンター駅」から徒歩約4分
期間:20253月25日(火)~5月31日(土)
料金:年会費600円、平日1日フリーパス 1,800円、休日2,700円
6. 超からだのひみつ大冒険inよみうりランド【稲城市】

よみうりランドで初開催される遊んで学べる科学イベントです。胃の中をコロコロや臓器の重さラボ、うんち占いなど、子どもも大人も一緒に楽しめるイベントが園内のグッジョバ!!エリア内オーロラスペースで行われます。また、コラボフードも見逃せません。ひみつのパチパチアイスは、-40度の新感覚アイスの食感とパチパチ弾ける音を楽しめますよ。
場所:東京都稲城市矢野口4015-1 よみうりランド
最寄り駅:京王線「京王よみうりランド駅」からゴンドラ約5~10分または小田急バス約5分
期間:20253月20日(木・祝)~5月26日(月)
料金:当日券おとな800円、こども(3歳以上)600円
※別途よみうりランド入園料が必要です。
7. 「君も博士になれる」展 empowered by 博士ちゃん【稲城市】

テレビ朝日の人気番組「博士ちゃん」からインスパイアされた企画展。虫、人体、音楽や動物などをテーマにした9つのアトラクションで体を動かしながら、楽しく学びましょう。また、自分だけの博士ちゃんノートをカスタマイズ。会場中に散らばった150種類以上のはてなカードも集めて、素敵な博士ちゃんになりましょう。
場所:テレビ朝日若葉台メディアセンター
最寄り駅:京王線「京王よみうりランド駅」からゴンドラ約5~10分または小田急バス約5分
期間:~5月6日(火・祝)
※定休日:月曜・火曜・水曜・木曜・金曜(祝祭日・一部期間を除く)
※ただし、下記期間は毎日営業
春休み期間:2025/03/22(土)~04/06(日)
料金:通常料金こども1,600円、おとな2,000円
※3歳未満無料
8. ヨシタケシンスケ展かもしれないたっぷり増量タイプ【中央区】

絵本好きな子どもにぴったりの展示がこちら。絵本作家のヨシタケシンスケさんの長年書き続けた膨大なスケッチやアイデアをぎゅっと閉じ込めた展示で、絵本の世界を体験することも可能です。また、東京会場限定で吊り輪につかまれる大きな森や、絵をひみつにしたままシュレッダーにかけられる大型展示も登場しています。大人でも新しい気づきを得られる貴重な体験をぜひ、体感してみてください。
場所:東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 6階
最寄り駅:JR各線「東京駅」八重洲中央口から徒歩7分
期間: 2025年3月20日(木・祝)~6月3日(火) ※会期中無休
料金:当日券 小・中学生1,00円、高校・大学生・専門生1,500円、一般2,000円
※未就学児は無料
まとめ
今回は、2025年のゴールデンウィークにおすすめの子連れお出かけスポットをご紹介しました。子どもたちの年齢や好みに合わせて、最適な場所を選んでみてくださいね。今年のゴールデンウィークが、家族みんなにとって最高の思い出になりますように!
「いちごの鬼盛りタルトプレゼントキャンペーン」Instagramで開催中!
2025年3月21日(金)より、&Lifeの公式Instagramアカウント(@and_life_media)にて『いちごの鬼盛りタルトプレゼントキャンペーン』を開催中です。 ご参加いただいた方の中から抽選で5名様に、「フレッシュタルトのお店STYLE」さんの「*こぼれる*国産いちごの鬼盛りタルト 5号」をプレゼントいたします。