新生活が始まるにあたり、自炊にチャレンジしたいと考えている方も多いはず。この機会に、上達して周りから料理上手と褒められたいですよね。自炊が続くコツの1つは、ラクして簡単に作れる方法を見つけることです。そこで、キッチンでの料理がより手軽に楽しくなるようなグッズをご紹介します。ぜひ、新生活のスタートに揃えてみてください。
自炊1回あたりの食費は?
ゴーフード株式会社が一人暮らしの食生活について500名を対象に実施した調査によれば、自炊1回あたりの食費は301から500円という人が50%で最も多く、次いで300円以内という人が29%となり、全体の約8割の人が500円以内に収めている結果になりました。外食1回あたりが501円から1,000円の割合が75%と最多のため、自炊との差は約200円から500円と分かりました。1か月の食費にすると最大1万5,000円程度の節約になります。また、コンビニやスーパーのお弁当を約550円と考えると、自炊との差は数十円から200円程度生まれています。
そのため、生活の中に自炊を取り入れることで食費を外食の半分程度に済ませている方が多いと見て取れます。
出典:『GOFOOD 調べ』https://magazine.gofood.jp/magazine_survey7/
おすすめの調理グッズ
ここからは、忙しい毎日の中での料理をサポートしてくれる頼もしいキッチングッズを紹介します。できるだけ手間を少なくし、自炊を続けていきましょう。
1. ミタス|ゆで卵メーカー
ニワトリのデザインが目を引くかわいいゆで卵メーカーです。ゆで卵メーカーとは、鍋で湯を沸かすことなく、レンジ調理だけで完成してしまう優れ物です。また、鍋で調理していると好みの茹で具合にするのにタイマーをセットし、火を消す手間がかかります。一方で、こちらはレンジの加熱時間で調整できるので、ボタンを押したら放置するだけで済みます。
2. スリーコインズ|ハンディーチョッパー/KITINTO
包丁で切ろうとすると大変なみじん切りですが、このツールを使うと一瞬で大量生産できてしまいます。淡いベージュカラーでおしゃれなキッチンにも合います。
https://www.palcloset.jp/display/item/2317-8238-00000/?b=3coins
3. SINCA|おにぎりメーカー
お弁当や手軽なおやつとして汎用性が高いおにぎりですが、1つずつ握るのは大変です。おにぎりメーカーを使えば、ご飯を入れて上から押すだけで6つ分を一気に作れます。手が直接つかない仕様のため、忙しい朝でも手を汚さずに調理でき衛生的なのも嬉しいポイントです。
4. ニトリ|レンジ調理容器パスタ用
少ない材料で作れて、1品で満足できる一人暮らしの強い味方がパスタです。編集者Oも何回利用したか分からないくらい重宝しています。とりあえずでもいいので、買っておいて損はしません。
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8971701s/
5. リベラリスタ|ボール&コランダーセット
野菜をおいしく食べるならこちらがおすすめです。通常のレンジ加熱調理器具と違ってコランダーが付いているから、野菜を洗う工程から保存までこれ1つで洗い物が増えません。また、レンジをした際にコランダーで余分な水を切ってくれるから、野菜がべちゃっとせずに仕上がります。
https://item.rakuten.co.jp/risu-onlineshop/15930-8/
6. カローテ|目玉焼きフライパン
4つの穴に分かれたフライパンなら、さまざまな料理を同時に調理できるので、洗い物が少なくなり時短がかないます。特に、少しずつ違うおかずを作ってお弁当に詰めたいときに実用的です。また、フライパンの形に合わせて目玉焼きをまん丸の形で焼けるので、週末にカフェ風のおしゃれな朝ごはんも作れます。
https://item.rakuten.co.jp/cookware-carote/j02493/
7. 貝印|料理家の逸品 カーブキッチンバサミ
まな板を使わないで下ごしらえなどをラクにしてくれるのがキッチンバサミです。こちらの商品は、通常のキッチンバサミの1.5倍ほどの大きさがあり、刃先がカーブしていることで食材を逃がさずにしっかり切れて便利です。珍しい赤色も特徴的で、キッチンをかわいらしい雰囲気にしてくれます。
https://www.kai-group.com/store/products/detail/985
8. ダイソー|炊飯マグ
ご飯を炊き忘れたという事態の救世主がこちらの炊飯マグです。炊飯器だと1時間前後かかるご飯も電子レンジで作れてしまいます!100円ショップで購入できるので、低価格で購入できるのも魅力です。
https://jp.daisonet.com/products/4550480155739?_pos=1&_sid=9bb3bdfc9&_ss=r
9. 無印良品|ステンレス 皮引き(ピーラー)
じゃがいもや人参の皮などを剥くときに使うピーラーですが、無印良品の商品はステンレス製で錆びにくく、芽取りが両方についているので利き手を問わずに使えます。気になる皮の剥きやすさは、スルスルと剥けて切れ味抜群と好評です。
10. ヒマワリショップ |多機能スライサー
すりおろし用や野菜のスライス用など用途別に器具を分ける必要がなく、さまざまな切り方に対応しているのが多機能スライサーです。1つ持っておくだけで料理の幅が広がります。また、コンテナ付きなら洗い物も少なくできます。
https://item.rakuten.co.jp/mamaya2021/hwcp012ag/
おすすめの掃除グッズ
11. 無印良品|水回りの汚れ用掃除シート
拭くだけで水回りの汚れがきれいになる便利グッズです。研磨剤不使用のザラザラとしたシートでしつこい汚れを落とし、コンロの焦げつき、シンクや浴室の水あかにも効果を発揮します。1枚10円ほどなのでコスパもいいといえます。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344314272
12. キャンドゥ|ハンギングステンレス スポンジトング
水筒や縦長の保存容器など底が深いものを洗う時に便利なのがスポンジトングです。スポンジをはさむだけで使えて、取り外しが簡単なので置き場所に困りません。
https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000006941?category_page_id=kitchen22
13. tower|排気口カバー
見逃しがちな排気口の掃除ですが意外に油はねしているのをご存知ですか。油汚れを事前に防ぐためのカバーを付けておくことで、お手入れをラクにできます。こちらの商品は、グリルを使いたいときに後ろに倒せばすぐに使えるところも優秀です。
https://www.yamajitsu.co.jp/product/item/00147/
14. ニトリ|キッチン対応半透明フロアマット
フロアマットは、床の汚れを予防してくれる商品です。さまざまな色や形がありますが、おすすめは透明の床に貼れるタイプ。透明なので部屋の雰囲気を壊さずに利用でき、汚れは拭くだけで簡単にお手入れできます。
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7731391s/
15.オークス株式会社 |排水口ネットホルダー
排水口の受け皿の掃除は、細かい網目の掃除に時間がかかり面倒と思う方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解決するのが排水口ネットホルダーです。受け皿は不要でネットをかぶせるだけで使用でき、お手入れもサッと洗うだけで完了です。注意点はサイズが1種類なので、排水口にはまるか大きさ確認を事前にしましょう。
https://item.rakuten.co.jp/shimoyama-onlineshop/2111aux008/
いかがでしたか。紹介したキッチングッズは新生活で頼りになるものばかりです。ぜひ、料理を楽しむツールとして試してみてください。