Life(アンドライフ) Life(アンドライフ)
子ども・家族

子どものお家学習7選!通信教育で飽きずに勉強してもらうには?

2024.08.14更新

自分のペースで学習を進められる通信教育は、子どもの「自ら学ぶ力」を育む効果が期待できるとして注目されています。しかし、いざ通信教育を始めようと思っても、子どもが飽きずに続けられるか心配ですよね。この記事では、家庭学習を成功させるための注意事項とおすすめの通信教育サービスを7つ厳選してご紹介します。

家庭学習における注意事項

通信教育を始める前に、家庭学習を成功させるためのポイントを押さえておきましょう。

1. 学習習慣をつける

毎日決まった時間に学習する習慣をつけましょう。最初は短い時間から始め、徐々に時間を延ばしていくのがおすすめです。目安は小学生なら、「学年×15分程度」です。しかし、過度な干渉は逆効果になる場合もあるため、子どものペースを尊重しながら見守ってあげましょう。

2. 学習環境を整える

生活リズムが崩れやすい夏休みなど長期休暇中も、学習習慣を維持できるよう工夫しましょう。テレビやゲーム、漫画など、気が散るものは視界に入らないようにし、勉強に集中できる空間作りが大切です。また、学習に必要な道具 ( 教材、筆記用具、辞書など ) を揃え、手の届く場所に置きましょう。

3. 目的を明確にする

なぜお家で勉強するのか、目的を明確にしましょう。学校の苦手教科の克服をしたいのか、英語を話せるようになりたいのか、プログラミングを習いたいのかなど、目的に合わせて具体的な目標を決めていきましょう。また、目的を達成したら、努力やプロセスを評価してあげることが大切です。親子でコミュニケーションをとる時間をしっかり設けましょう。

4. 教材選びは口コミを参考にする

通信教育を始める前に、利用者の口コミを確認してみましょう。教材における良し悪しを確認できるため、総合的に利用するかの判断ができます。さらに口コミでは、子どもの感想や反応なども確認できるため、子ども目線で考えられるのもうれしいポイントです。

おすすめ通信教育7選

今回は、幼児から小学生、中学生まで幅広い年齢層に対応したおすすめの通信教育サービスを7つご紹介します。それぞれのサービスの特徴を比較検討し、お子さまの興味関心や学習進度に合わせて最適なものを選んでみましょう。

1. 幼児ポピー

幼児ポピーでは、2歳から6歳までの大切な成長過程で生じる、好奇心や学びを引き出すことができるコースが用意されています。紙とデジタルの教材でいつでもどこでも「もじ・かず・ことば」を遊びながら楽しく学ぶことができ、飽きがこずに夢中になってくれるでしょう。1番の特徴は、全コース月々1500円と、比較的安く、続けやすい価格設定となっている点です。また、子育て応援冊子など親にもうれしいコンテンツも付いてきます。

https://www.popy.jp/yoji

2. こどもちゃれんじタッチ

こどもちゃれんじタッチは、年中・年長さん向けのタブレット学習教材です。小学校以降につながる12のテーマを扱い、正解を与えるだけでなく、考える過程を大切にした学びが特徴になります。親だけでは教えにくい「プログラミング」「好奇心」「英語」なども、手を動かしながらタブレットで学習することができますよ。

https://shimajiro.benesse.ne.jp/touch

3. スマイルゼミ

幼児から高校生まで幅広く取り扱っているスマイルゼミ。幼児コースでは、専用タブレットを用いた、先進的なデジタル学習システムが特徴です。紙教材は一切使用せず、すべてタブレット上で学習を進めていきます。ゲーム感覚で楽しく学習できるため、勉強嫌いなお子さまにもおすすめです。また、15分経過もしくは3講座をやると自動的に「きょうのできた」画面に誘導され、やる気の継続を促してくれます。

https://smile-zemi.jp/youji

4. スタディサプリ小学講座

スタディサプリは、専用のタブレット不要で申し込めばすぐに利用開始でき、比較的安価に受講できるのが特徴です。学習の進め方は、ミッション機能で1人でも迷わずに学習できたり、アニメーションを見ながら手を動かして試行錯誤したりできるため、子どものペースで取り組むことができます。さらに、学習すればするほど貯められるコインで、サプモンと呼ばれるキャラクターの育成ゲームを楽しめるので、モチベーションの向上に期待できます。ただし、算数と国語の教材がメインのため注意が必要です。

https://studysapuri.jp/course/elementary/pre/#point1

5. ワンダーボックス

4歳から10歳までを対象とした、知的好奇心と考える力を育む、新感覚の通信教育サービスで、STEAM教育 ( 科学、技術、工学、芸術、数学 ) の要素を取り入れた教材が満載です。毎月届く、おもちゃのようなキット教材とアプリで学べる約10種類の教材を使って、遊び感覚で楽しく学習できます。遊びやゲームのように自然と学べるため、机に向かって勉強するのが苦手なお子さまにもおすすめです。

https://box.wonderlabedu.com

6.  Z会

難関校受験対策に定評のある、歴史と伝統のある通信教育です。思考力や応用力を養う、レベルの高い教材が揃っています。無駄を省いたシンプルな教材設計で、基礎学力の定着から応用力の養成まで、着実に学力を伸ばせる点が魅力。中学受験、高校受験、大学受験など、難関校受験を目指すお子さまにおすすめです。添削指導では、経験豊富なプロの先生が、一人ひとりの答案を丁寧に添削してくれるので、保護者の方やお子さま本人が気づかないような成長に気付くこともありますよ。

https://www.zkai.co.jp/el

7. 進研ゼミ 小学講座

圧倒的な実績と知名度で会員数No.1を誇る、言わずと知れた通信教育の最大手です。長年の実績に基づいた、質の高い教材と充実したサポート体制があります。紙教材とデジタル教材を選択できるコースやレベル選択など、豊富なコースラインナップが強みです。教材の内容が学校の授業に沿っているため、予習復習に最適です。デジタル教材では、アニメーションやゲーム感覚で学習できるコンテンツも用意があり、飽きがこないよう工夫がされています。

https://sho.benesse.co.jp

まとめ

今回は、おすすめの通信教育サービスを7つご紹介しました。通信教育は、子どもの学習意欲を高め、学力を伸ばすための有効な手段です。ぜひ今回の内容を参考に、お子さまにぴったりの通信教育サービスを見つけて、楽しく効果的な学習習慣を身につけさせてあげてください!

この記事のタグ
#夏休み