梅雨は雨の日が続き、部屋の中の湿度も高くなりがちです。湿気をそのまま放置してしまうと、カビなどの思わぬ問題が発生する可能性もあります。そこでこの記事では、梅雨前にやっておきたい湿気対策の方法や、おすすめのグッズを紹介します。

梅雨前にやっておきたいお家の中の準備

冬物の洗濯・クリーニングを完了させる

ニットやコート、冬用の寝具などは洗濯やクリーニングを済ませてからしまいましょう。洗わずにそのまま収納すると、黄ばみや虫食いの原因となります。

大物・厚手のものの洗濯と衣替えをする

梅雨の時期は寝具やマット、カーテンなどの大きいもの、厚手のものを洗濯しても乾きづらくなります。梅雨に入る前の今のうちに洗濯をしておきましょう。さらに薄手の夏用ものに替えておけば、湿気対策にもなりますよ。

部屋干し用の洗濯グッズを準備する

雨の日に部屋干しする際の注意点を紹介します。

  • 部屋の中央に干す

窓際などに干してしまいがちですが、窓際など部屋の隅は空気の循環が悪く、洗濯物が乾きにくいです。また、窓の結露が洗濯物についてしまうこともあります。空気が循環しやすい部屋の中央に干しましょう。

  • 風を当てる

サーキュレーターなどで風を当て、空気を循環させると洗濯物が乾きやすくなります。洗濯物の下方向から風を当てると効果的です。

  • 除菌・抗菌効果の高い洗剤を使う

除菌や抗菌効果のある洗剤を選ぶと、部屋干しの嫌な臭いを抑えられます。

  • 溜めずにこまめに洗濯し、一度にたくさん干さない

室内に干す洗濯物の量が多いと乾きづらくなるため、こまめに洗濯をし一度に干す量を減らしましょう。

  • 洗濯物同士を離して干す

洗濯物同士の間隔は10~15cm程度空けて干しましょう。また、両端に丈の長いもの、内側に丈が短いものがくるようにするなど、風の通り道を考えて干すことが乾きやすくするポイントです。

これらをふまえて、下記のような洗濯グッズがあると便利です。

  • 室内物干し

ニトリ | 省スペース 室内用X型物干しスタンド
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8500821s

インテリアの邪魔にならないシンプルなデザイン。折りたたみ幅が3.5cmなので収納しやすいです。

  • サーキュレーター

アイリスオーヤマ | サーキュレーター 18畳 ボール型上下左右首振り
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H273516

コンパクトなのにパワフル送風な、上下左右首振り型のサーキュレーターです。

  • 過炭酸ナトリウム

無印良品 | ナチュラルクリーニング 過炭酸ナトリウム(漂白・除菌)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344144831

部屋干しの臭いが気になるときには、漂白・除菌・消臭効果のある過炭酸ナトリウムをいつもの洗濯に加えましょう。

どうしても洗濯物が乾きづらいときは、コインランドリーを頼るのも一つの解決策です。

水回りのグッズを乾きやすいものや抗菌仕様のものに替える

雨の日は部屋の中の湿度も高くなりがちです。カビなどを防ぐため、水回りのものは速乾性のあるものや、抗菌仕様のものに変えるのも一つの方法です。

  • 抗菌・速乾タオル

KEYUCA | 【今治製】 抗菌速乾シャンカーエアー フェイスタオル 34×80cm
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s4201863&cat=001004001

一般的なタオルと比べ1時間早く乾くタオルです。さらに抗菌防臭加工が施されているため、生乾きの嫌な臭いを防ぎます。

  • 珪藻土のバスマット

ニトリ | 珪藻土入りやわらかバスマット
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7741234s

珪藻土パウダーを使用したバスマットです。これまでの珪藻土マットと違いやわらかいので割れる心配がなく、干しやすいことが利点です。

  • お風呂の浮かせる収納

tower | マグネットバスルームバスケット
https://item.rakuten.co.jp/bathroom/yj-5542

シャンプーやボディーソープなどの収納は、浮かせることで水垢やぬめりを防ぎ、掃除もしやすくなります。

除湿剤をセットする

梅雨どきの高い気温と湿度は、ダニが繁殖しやすい条件とも重なります。
特に閉め切ってしまうことの多いクローゼットやシューズボックスには、除湿剤を置いて対策をしましょう。

  • クローゼットにおすすめの除湿剤

無印良品 | 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512057178

紙おむつにも使われる、吸湿・消臭機能に優れた素材を使った除湿剤です。日陰干しすることで繰り返し使うことができます。

  • シューズボックスにおすすめの除湿剤

エステー | 備長炭ドライペット 下駄箱用
https://amzn.asia/d/077ANJg

除湿剤に備長炭と活性炭を配合しているので、湿気をとりながら気になる臭いを脱臭してくれます。

まとめ

梅雨を快適に過ごすためのお家の中の対策について紹介しました。
まだ試したことがない方法やグッズがあれば取り入れて、早めにしっかりと対策しましょう。